新着情報一覧
- 2012年11月22日
外出レク
11月8、13、15日神戸の新長田にある巨大
鉄人28号の見学に行ってきました。いつも移動
は車が多い中電車に乗って行きました。車いすの方が
多かったのでJRの方々に親切にしていただきありがとう
ございました。鉄人の見学の後デパートや商店街の
散策もしました。- 2012年11月05日
子供みこし
11月3日地域の”子供みこし”が開催されました。
前を通る時間に合わせご入居者さまたちが外にでられ
手を振って応援していました。- 2012年10月31日
クッキングレク
この21日に”スイートポテト”ご入居者の皆さまと
作りました。つぶしたさつま芋を絞り袋に入れ
それぞれお好きな形を作り3時のおやつにはその
焼きあがったスイートポテトを満足そうに召し上がって
いらっしゃいました。中には秋らしく紅葉の形を作って
いる方も!! (*^_^*)- 2012年08月18日
消防訓練
17日消防訓練をしました。夜間を想定し夜勤者による
訓練でした。2階のキッチンを火元とし夜勤者が手際よく
通報など行い無事終了しました。あってはならないことですが
大事なことなので職員は真剣に見ていました。- 2012年08月14日
だいじな花
これはご入居者様が大事に大事に育てているカーネションです。
昨年プレゼントしてもらったこの花が咲き終わると枯れてしまい
残念!と思っていましたが 又花が咲くように毎日愛情を掛けて
水やりをしていたら今年花が咲きすごく感激されていました。それと
その横に親子でいるカエルの置物はご入居者様の祖父の時代からあった
もので 戦災に遭遇しましたが とてもきれいに残っていました。
この置物は御主人よりも ずっとなが〜くそばにいるそうです。- 2012年08月12日
縁日
7月29日エントランス毎年恒例の縁日を開催しました。
天ぷら、そうめん、手作りシュウマイ、チヂミなど豊富なメニューで
お腹を満足させた後 ババンサリの方によるバリダンスを披露してい
ただきました。民族楽器を奏でながらバリダンス独特の眼力と ピンと
伸びた指先はとても魅力的でした- 2012年07月22日
外食イベント
7月7,10,14日と3回に分かれ ナナファームに行ってきました。2階の
お店のベランダから海が見え 磯の匂いがしてとても気持ち良かった
ですよ。(*^^)v
食事は”特選お刺し身御膳”鯛やホタテなど新鮮で普段よりたくさん食べて
しまいました。後は1階で買い物をし楽しい1日を過ごしました。- 2012年06月27日
フラダンス
17日”アロハ”の声と共にかわいい子供たちを含めフラダンスを
披露していただきました。色々な言葉を手で表現し穏やかな曲の中で
踊る姿は癒されました。ちびっこ達のキュートなダンスにご入居者の
方も目じりが下がっていました。- 2012年06月12日
幸福の木
ご入居者の方が2年前お友達から 枝も葉もない
すりこぎのような幸福の木をもらい植木鉢に植え水をやり
「パブリック賛歌」に歌詞をつけ”鉢植えぼく太のドラセナちゃん
柱の孫ではないわいなそれが何より証拠にはやがて芽も出る
葉も茂る”と歌いながらお世話すると見事に花が咲きました。
見てください!10〜15年に一度しかさかないそうです。(*^^)v- 2012年05月20日
天麩羅バイキング
筍ごはんに、海老、きす、鮭、鯛、野菜などもりだくさんの材料を
その場で揚げアツアツの天麩羅を天つゆや抹茶塩で食べるのは
格別おいしそうでした。お代りも殆どのご入居者さまがされ満足気な
お顔をされていました。
その後5月生まれの5名の方のお誕生日会を兼ね最後に別腹で
ケーキを口にし,ちょっとしたパーティーになりました。(*^_^*)